top of page
  • 執筆者の写真倉田 美幸

kittö | キット@you-ichi promotion 新商品【グラフィックデザイン】

更新日:2020年5月21日


3月から携わらせて

いただいていた

新しい商品の準備が

整ったので


ご紹介させていただきます^^


オリジナル絵本作家

グラフィック・ウェブデザイナー

倉田美幸です



オリジナル絵本については

こちらをご覧ください^^






you-ichi | ユーイチ



この二層になった

少し変わったジャムを

どこかで見たことが

あるかもしれません


こちらは一番人気のプロダクト

TOY JAM | トイジャム


カラーデザインで食卓を彩り

おもちゃのように食卓で遊びながら

食べるアイデアを引き出す

ワクワクしながら食べ方やシーンを

コミュニケーションするジャム

というコンセプト

ウェブショップより引用




オーナーの

サガワユーイチくんは


“人と食との時間の中で生まれる

感動をデザインしていきたい”


という思いから2011年に

フードコミュニケーションブランド

“you-ichi”を立ち上げました


公式ブランドサイト:you-ichi.com




商品自体はいろいろな

マルシェで見かけていて

友人への贈り物にしたり


ユーイチくんのことは

共通の知り合いが多かったので

一方的に←笑 知っていたのですが


ちゃんと話したのは

去年の秋のおわりぐらい


とあるきっかけを

いただいたことから

物語はスタートしました






“kittö | キット” コンセプト。



“kittö | キット”は

とってもシンプルな

あたらしいお菓子作りの

セットです




“kittö”の語源は


“きっと〜できる”

“きっと〜だろう”


という日本語のことばと


“材料一式”


という意味の英語(kit)

を掛け合わせた造語です




oの上の点々は

ドイツ語の“ウムラウト”

という記号です


“(母音)を変化させる”

という意味を持っており

キットで作るお菓子を

連想したイメージ


こどもがびっくりした

顔にも見えるね!



ということで

こちらのロゴに

決まりました^^






お菓子作りには


まぜる

まるめる

ひろげる

のばす

つつむ

ととのえる


などの様々な工程があります



だけどその工程に

正解はなく


どんな形になってもいいし

どんなに時間がかかってもいい


“きっとこうなるかもしれない”

“きっとこうなったらいいな”


そんな気持ちで


大切な人と一緒に

楽しむ時間を

過ごしてもらいたい


という想いが込められています




お家にいる時間を

楽しむ時間にしてもらいたい


というユーイチくんの想いが

たくさん詰まった

おかし作りキットです






種類は何種類??


現在は4種類あります^^






今後も少しずつ

増えてくるみたいです


画像をクリックすると

購入サイトに飛びますよ♪






まとめ。


ユーイチくんにとっても

わたし自身にとっても


新たな試みになった

今回の商品


少しでもたくさんの方に

想いが届くといいなとおもい

今回記事にさせていただきました




早速わたしも

友人への贈り物に

お願いしました


お子さんと一緒に

作ってもらえたらいいなー

とおもっています^^




今あるおうち時間を

大切な人と過ごすきっかけに

なりますように


最新情報はInstagramから↓

@you_ichi_promotion

@you_ichi85




今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました^^





 

“Life is Design”

シンプルだけどあたたかく

あなたの想いをカタチに描き起こす

 

オリジナル絵本作家

グラフィックデザイナー

倉田 美幸


お問い合せ…contact

Instagram…@miyuki32.art

YouTube…thinkforme[シンクフォルム]倉田美幸


#kitto #キット #きっと #you_ichi #お家時間 #お菓子作り #jam遊び #セパレートジャム #毎日ブログ #0274

閲覧数:302回0件のコメント
bottom of page