top of page
  • 執筆者の写真倉田 美幸

スケジュールの組み方。〜 3ヵ月先の予定を入れる 〜

更新日:2020年1月31日


昨日の夜は寒かった!!

もうコートが欲しいくらいでしたね


やっと暑かった日々から

解放されて喜んでいる


オリジナル絵本作家・

デザイナーをしています

倉田美幸です


オリジナル絵本については

こちらをご覧ください^^






スケジュールの組み方


最近スケジュールの組み方について

何度か触れてきていました


前回の記事はコチラ^^


その後さらに


3ヵ月先の予定も

書いておくといいよ!


と言われたので

書いてみようと思ったんですけど




3ヵ月先って

予定わからんしな・・・






となり一旦放置笑




でもふと思ったのですが




結婚式の予定って

3カ月とか半年とか先だけど

かなり前から予定に入れて

空けときますよね


なんかそれと同じ感覚かな

と思いなおし

3ヶ月先の作業日を

決めてみました!!!




そしたら1月の2週目まで

作業日を入れることができて




最後のページ!!!



ちょうど今年の手帳が

終わりました!!!




なので早速

来年のダイアリーをポチり♡




じゃ〜〜〜〜〜ん!!!

以前DEA EVENTS 渡部香奈子さんに

診断していただいたときに

似合うカラーも教えて

いただいたので

その時の記事はコチラ^^


迷わずこの色にしました♡♡

ブラックとも迷ったけど!!

でも過去2回ブラックにしてるしな


この手帳ももう9冊目♡


D-BROS クリエイターズダイアリー2020

Amazonなら送料無料ですよん♪






作業日を設定してみて


いつを作業日にするか???

正直なところ少し悩んだのですが


1週間のうち

3日を作業日にして

残りの2日は打ち合わせを

入れてもいい日にしよう


と決めて書き込んでみました


そうすると


作業日を3日決めたことによって

1週間のリズムができて


この曜日とこの曜日は

割と自由に動けるな

というのが

見える化できました


たまにすぐに手帳を

確認できないときがありますが


自分の中でリズムが

把握できていれば

大体のスケジュールを

お伝えすることができるので




これは良い♡




リズムができれば

スケジュールも

組みやすくなるなっと


どうしても!!!

の時は調整しますけどね笑笑




本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました^^




 

“Life is Design”

シンプルだけどあたたかく

あなたの想いをカタチに描き起こす

 

オリジナル絵本作家

グラフィックデザイナー

倉田 美幸


お問い合わせはコチラから^^

Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/


#スケジュール #3カ月後 #dbros #クリエイターズダイアリー #毎日ブログ #0077

閲覧数:85回0件のコメント
bottom of page